(と)の道楽日記 (Ver. 2)

 (と)が相変わらず、適当なことを書いています。

誠の湯

今日はお散歩がてら、島原にある「誠の湯」に行ってみました♨️。

 

 

旅館の大浴場なのですが、浴場としても利用可なところです🛁。なので旅館とは別の、日帰り入浴専用の入口から入ります。

 

お風呂は、建物の3階と4階にあります*1。街中で、しかも旅館の建物内にあるので、そんなに広い床面積がとれないわけですが、お風呂自体を2階建てにすることで問題をクリア。

3階(お風呂としては下の階)には、脱衣所と内湯があります。内湯は2つ、そのうち1つは広々とした檜風呂です(´∀`)。

そして階段を昇って上の階、4階にはサウナと水風呂、そして露天風呂。露天から眺望がきくわけではない(というか、空しか見えない)のですが、それでも外気を浴びながらゆっくりとお風呂に浸かることができるのは嬉しいところです🌤️。

 

周辺には島原や梅小路公園(水族館、鉄道博物館など)、そしてさまざまな飲食店などがあり、また駅やバス停も近くて交通の便がいいので、いろいろなシチュエーションで利用できそうなお風呂だと思います🥳。もちろん、お宿に泊まるのもありでしょう。 (と)

*1:2階には、お食事処があります。